美肌の精油・フランキンセンス

エイジングケアに砂漠の真珠
数多い精油のなかで最も活用しているのが、フランキンセンス(オリバナム・乳香にゅうこう)。
キリスト誕生の際に東方の三賢人が捧げた三つの贈り物(黄金・乳香・没薬)のひとつで、当時は宝石と同じほど高価で貴重だったとか。
森林浴の香り成分として知られるαピネンの含有量が高く、神経系への穏やかな作用によるストレスの緩和の他、肌の修復と保護、収れん作用による調整、しわやシミ、たるみの改善など、特にエイジングケアに適した精油です。
産地は、ソマリア、エチオピア、オマーン。
ニュウコウノキの樹皮に切り込みを入れて採取される樹脂は、はじめは乳白色の液体、それが琥珀色に変化し、写真のように固まります。
「砂漠の真珠」とも呼ばれるだけあって、本当に美しい。精油は、この樹脂を水蒸気蒸留して得られます。
香りは、濃厚な甘さと温かみのあるバルサム・レジンノート。瞑想、お香を思わせる独特な香りは、好みが分かれるかもしれません。
他の精油との相性も幅広いので、たとえばフランキンセンス+オレンジなど、柑橘系やラベンダーとブレンドすると、優しく爽やかな印象になります。
価格はやや高価。生活の木には、3mlサイズ(¥990・オーガニック¥1,650)があるので、お試し用におすすめです。

スキンケア用に作っているのはマッサージ用のオイル。ゆっくり過ごせる週末には、フェイシャルスチームもプラスして「おうちエステ」を楽しんでいます。
活用例はこちらの記事で
>>おすすめ!フェイシャルスチーム
>>手作りコスメ。トリートメントオイル
2020-06-15 by
関連記事