アロマテラピー
-
2020年12月12日
女性のための精油・ゼラニウム
女性の悩みを軽減するゼラニウム精油 ゼラニウムは、鎮静と高揚を合わせ持つバランス調整の精油。心のバランス、皮膚のバランス、そして、ホル...
-
2020年10月05日
アロマクラフト・香りのハンドソープ
マルセイユ石鹸と精油で作るリキッドソープ。石鹸の成分(オリーブオイル)で精油が溶けるので、少ない材料で手作りできます。 ラベンダーとテ...
-
2020年09月26日
万能の精油・ラベンダー
睡眠、美肌、老化。ラベンダーのパワー 美しい紫色のラベンダー。花と葉から得られる精油の働きは、心身のリラックス、痛みや炎症の緩和、皮膚...
-
2020年08月28日
マスクにアロマ。香りを楽しむ工夫
お出かけの必需品になったマスク。うっとおしい気分を、アロマの香りでリフレッシュ。あらかじめ希釈されたマスクスプレーは安心ですが、精油の...
-
2020年07月19日
免疫力の精油・ベルガモット
免疫力をアップするアールグレイの香り 紅茶のアールグレイの香り付けに使われるベルガモットは、古くからアロマテラピーやフレグランスに活用...
-
2020年07月13日
睡眠アロマ。100円ショップのアルミ缶を活用
優しい香りに包まれて心地よい眠りへ。100円ショップのアルミ缶とコットンを使って、睡眠力をアップ。眠る前におすすめの精油もご紹介します...
-
2020年07月04日
原液のままは要注意。精油の使用法が見直されました
「精油の原液を直接皮膚に塗らない」「精油は水に溶けにくい」など、アロマテラピーの勉強で一番はじめに習うのが、安全に使うための注意事項。...
-
2020年06月23日
手作りコスメ。むくみ解消のフットケアオイル
梅雨から夏のむくみ対策 梅雨から夏のむくみ対策に、手作りのトリートメントオイルでフットマッサージ。植物オイルと精油を混ぜ合わせるだけで...
-
2020年06月16日
手作りコスメ。トリートメントオイル
手作りの美容オイルでスペシャルケア 最近、つくるコスメのビタミンC化粧水の他に手作りしているのは、ボディ用とスペシャルケア用。 なかで...